2024年03月31日
なぜ家で水着?

今朝起き抜けで張り切って行ったプール。
午後からある予定に合わせて、起きてからのタイムスケジュールは頭の中に。
なのに、着いたら明日までは12時オープン。
時間節約のため、服の下に張り切って仕込んで行った水着。。。泣く。
なんか、予定が狂った。
帰って庭で日光浴\(//∇//)\
Posted by YUMI☆彡 at
12:10
│Comments(0)
2024年03月31日
さくっといただいたけど。。。

さくっといただいたけど。。。
チョコ好きでしょ?と、出勤前の僅かな時間でいただいた。
後から、博多帰りだし、どこかなぁと調べたみた結果。。。
なんと、受け取れるのはワシントンだけ!
ワシントン??ホテル???
なんと、アメリカのワシントン。しかも高級チョコレートではないか〜い。
思わず記録に残しました。
お味は。。。うん。アメリカン(^◇^;)
聞くと、急遽アメリカから博多に来た友達に会いに行き、いただいたそうな。
とは言え、もっかスープダイエット中の私。
ミズア、父上、の胃に入っていきました。
後2日の我慢(๑˃̵ᴗ˂̵)
それでは良い1日を!
Posted by YUMI☆彡 at
11:43
│Comments(0)
2024年03月29日
バチャータ


いつもの私達のクラスのセンセが不在のため、この日は、バチャータ。
「ok?」と笑顔で言われても。。。
「・・・hmmm」としか言えずごめんなさい。
しかし、汗だく。良い運動になりました。
「again!」と、はいっ。若さですね。
エンドレスになる程教えてくださるのに、やっと覚えられたかな。
脳トレ状態の私。
しかし、楽しい時間でした。
さて、サロンでは、新しいコース始まっていますが、4月から1ヶ月間、限定数で、お肌力底上げ特別コースも開催。特にこの時期アレルギーのある方必見。
世の中、スギから檜に移行しているようです。
ちょうど薬の切れた私は、喉、鼻にきてます。
しかし、今季は、セラミドとUV厚塗りで、この私のお肌は今のとこ維持してます。
今日は、桜の開花が早まりそうな天気。
それでは穏やかな1日を。
Posted by YUMI☆彡 at
10:09
│Comments(0)
2024年03月26日
笑ってしまった

ミズアyoutubeチャンネル'cafemisua'
私達の英会話先生、最終回。
先生の思う日本人の特性に、笑ってしまった。
うん。うん。。。誉め殺し。。。
気になる方覗いてみてね。
あぁ、とりあえず気合い入れ直して、勉強せねば!私。
昨夜は凄い雷で眠れなかった。
雨が続く週。
明るい服着て笑って過ごそう。
Posted by YUMI☆彡 at
09:13
│Comments(0)
2024年03月26日
福沢諭吉に囲まれた

最後に中津に来たのは、仕事で中津を訪れた15年以上昔。
通過する事はあっても、降り立つ事はなく、今回初、中津駅構内をうろちょろ。
そして見つけた福沢諭吉さん1万円札。
右も左も。
ありがたや〜。
こちら、変わった後はどうなるんだろうか。。。
中津は駅前の景色も変わり、スタバが数日後にオープン。
今回は、コメダ珈琲で友達とおしゃべり。
日曜日午後から急な思い立ちで、友達とドライブ。急遽、ここに住む知り合いを呼び出しコメダへ。
久々に会った姿は変わり、努力の末引き締まった身体。大人になっておった。
なんだか自分が情けなくなり、今日からスープダイエットを決意!(^◇^;)1週間だけど。
行って良かった(ーー;)
では、本日よりデトックス。
それでは良い1日を!
Posted by YUMI☆彡 at
08:34
│Comments(0)
2024年03月20日
英語習得で大切なことは??

英語習得で大切なことは。。。
おしゃべり好きな事らしい(≧∀≦)
思わずえーっと声出ました。
っが、確かに。
男子より女子が言語習得が早いと言われるゆえんは、そこ。
女子はおしゃべり好きだから。
英語に限らず、言語全般に言える事。
目の前にいる人に興味を持つこと。。。なるほど。
様々な英語検定が高得点でも、話せるかどうかは別。それはそこなんだね。
そして、、、そうね。そうやって記憶に残るんだ!
どうやってか?!misua You Tubeチャンネル'cafemisua'のぞいてみてね。
オリバー先生のE-English schoolは、春より新しい形で始まります。
またまたミズアよりお知らせいたします。お楽しみに。
さっ、本日も磨かせていただきます。
それでは穏やかな1日を!
Posted by YUMI☆彡 at
08:35
│Comments(0)
2024年03月19日
cafe SHU


ちょっとお出かけ。
MURE beppuのcafe SHUへ。
約1年ぶり。
中が少し変わってました。
屋上にも足湯。
ホットコーヒー、ホットティーで、大人なBossとZ世代を横目に。
私は。。。
ソフトクリーム(≧∇≦)
あずきとMIX。
美味しかったぁ。
いくらエクササイズな週末を過ごしても、追いつかない食欲。
満腹中枢壊れたな。。。
ゆっくりバスタイムで汗出し、毒出し(//∇//)
それではおやすみなさいませ。
Posted by YUMI☆彡 at
22:04
│Comments(0)
2024年03月19日
エクササイズな週末

バレエ映画を観て動きたくなったからか、エクササイズな週末になりました。
金曜日夜は、ハバナラティーノにてチョコナイト。
今まで踊っていたサルサステップが微妙に違っていたようで、修正。
賑やかな夜でした。
翌朝、朝ZUMBAにかけ込み汗ながす。
友達とランチ後、
cafe chouetteにて、大好きなスコーン。
クロテッドクリームにりんごベースのジャム。
幸せ気分。
最後は、スイミングで〆。
泳ぐってやっぱり気持ちいい。
身体も心も満足な週末でした。
あーまた、食べたい。スコーン。
Posted by YUMI☆彡 at
09:29
│Comments(0)
2024年03月19日
レッドシューズ

先週、今月3本目の映画、レッドシューズを観た。公開初日で時間も遅く、ほぼプライベートシアター。
俳優さん達が、自らバレエを踊る。
勿論、撮影のためにではなくバレエダンサーなのだけど。
ストーリーもだけど、美しいバレエにひきこまれた。
本気で踊るバレエダンサーに聞いた事がある厳しい世界を垣間みたけれど、愛ある作品でした。
私のバレエはエクササイズだったけど(^◇^;)
コロナ禍をきっかけに、辞めてしまった。
また、こうやって身体を動かしたいと思った。
やっばり映画は、映画館で観るのが好きだなぁ。
今、サロンでは、プラチナ+セラミドケアが続いています。
この時期、お肌バリア機能をアップさせるのは大切!
だけど、CO2も外せない!と言うお客様、ダブル、いやトリプルの輝きで帰られました。
美しくなるしかないでしょ状態。
光輝いてました。
私も花粉症状が酷い中、セラミドケアのお肌は
今のところ維持できている奇跡。
それでは良い1日を!
Posted by YUMI☆彡 at
08:55
│Comments(0)
2024年03月12日
アイルランドの妖精

ミズアのyoutubeチャンネル'cafemisua'に登場したのは、アイルランド出身、日本在住歴がながーーーいオリバー。
この時の撮影は、いつも以上にナーバスだった私。何せ、私がこれまたながーくお世話になってる英会話の先生なので。。。
私のポンコツ用が、迷惑けけたら悪いなぁと。。。
しかーし、見たら和むアイルランドの妖精レプラコーンと一緒に現れました。この緑色はアイルランドカラー。
先生自身も、薄いグリーンのコーディネートでおしゃれに。
アイルランドカラー、アイルランドの食べ物、アイルランドの事、色々聞きました。
興味ある方、'cafemisua'覗いてみて下さい。
それでは、穏やかな時間を!
Posted by YUMI☆彡 at
17:19
│Comments(0)
2024年03月12日
新メニュー食べた
先日のハバナラティーノ。
店主キューバから帰国して、新メニュー登場してます。
アルコール、デザート。
私はお酒飲めないので、デザートいただきました。
やばい、アイス+チョコバナナ+ケーキって、美味しさ確定、私のサルサレッスン後のメニュー確定、また身体の成長確定→ブタ\(//∇//)\
どんなに運動しても追いつかないわけだ(๑>◡<๑)
フレーツがメロンにならない限り、大好きなプレートを超えそう。
お休みなさいませ
Posted by YUMI☆彡 at
00:21
│Comments(0)
2024年03月11日
感動



昨日は、先週に続きスイミング+映画の日曜日。朝頑張ってわったん映画館へ駆け込んだけど、チケット購入に長蛇の列。この時点で半分諦め。
しかーし、運良く空いたカード払い専用にささっと移動し、朝9時45分上映の本編にぎりぎり。
飲み物なしの3時間の大作はちょっと心配だったけど。。。何せ、エレベーターはまだ止まってるし、駐車場から3階まで駆け上がり、全く朝からちょっとした運動でした。
お話は悲しいけど、時間を忘れる程引き込まれ、まるで、フランス、アメリカ、ロシア、ドイツを旅した気分でした。
最後のフランスのチャリティ公演のバレエは、素晴らしく感動しました。
悲しい戦争に巻き込まれ、2世代4つの家族の50年の人生のお話しなので、登場人物が多い上に、役者さんが1人2役だったり、なかなか理解できない。
登場人物相関図が欲しい。
なので、もう1度観たいと思いました。
要 予習、復習の映画です。
感動したまま、久々モロゾフでランチ。
外でパスタは、随分食べてない。
ミニケーキとプリン。1つのプレートにのせてと頼んだつもりが。。。別々。(//∇//)\
えっ?これ1人?状態。
少しお買い物して、スイミングへ。
1キロ程泳ぎ、帰って早めの夕食。
ゆっくり〜と思ってたら、イタリア語のファイルが送られてきた。はいっ!復習します。
とにもかくにも、充実した1日になりました。
それでは穏やかな1日を!
Posted by YUMI☆彡 at
10:12
│Comments(0)
2024年03月09日
プラチナ?!でケア?!

プラチナ?!でケア?!
写真は、プラチナケア+セラミドケア体験中!
本当は、お風呂外で出来る方がよいですが、何せ時間のない私は、プラチナケアまではバスタイム終了間際に。
ピーリングまでして、お肌を整えた後は、名前がゴージャス過ぎるプラチナケア。
うん。気分もあがります♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
3月より全てのコースでこちらがベースケアになる新コースに一新。
あれこれパックがお家で出来ない代わりに、サロンケアでお肌力の底上げと、保湿たっぷりのうる肌キープのサポートをいたします。プラス通常の正しいお家ケアで、ぷるっぷるの白い(保湿力アップの証)お肌への変化を実感していただけます。
ちょっと熱く語ってしまいましたが、
続いてセラミドでケアします。
これは、お部屋で(^^;
サロンケアでは沢山パックの種類があるため迷わせてしまうかもしれませんが、今回、今時期一押しのセラミドで。
セラミドは、今の季節、私が欲するぴったりの成分。理由は、この数日、更に私を悩ませる花粉症。お肌バリヤが弱ってる方、アレルギーがある方、アトピーの方は、セラミド!これしか入りません!
これで、お肌バリヤ機能を整えていきます。
そう。皆さんお使いのレンタナローションも、まさにたっぷりのセラミド!
今回どちらも、感触は柔らかでフェミニンな印象ですが、お肌力の底上げ感は半端なく、このパック達は、男子なの?!と思うくらいパワフルでした。まっ、私は女子ですがパワフルと言われ。。。今、男子も女子もないですが(*≧∀≦*)
早速サロンケアで体験済みのお客様方より、驚きと、嬉しいお声が届いてます。
本日もしっかり磨かせていただきます。
それでは、良い週末を!
Posted by YUMI☆彡 at
10:19
│Comments(0)
2024年03月05日
冬もUVがなぜ必要か知ってる?

今朝は真面目なお話です。
えっ?花粉の肌荒れにも日焼け止め?
日焼け対策を1ミリも気にしない方、そんな方は今日のこの先のお話しはお時間の無駄遣いになりますのでここまで。すみません。
皆さんは1年中日焼け止めが必要と耳にするでしょうが、なぜ必要かご存知でしょうか?
理由を知れば、
「知ってるけど塗らない」
「外出しないからいいでしょ」
「なんでも塗ってればいい」
「ファンデーション塗ってるからok」
なんて、言ってられないはず。
塗らないでも良い人は、
今も、この先のしみ、しわ、たるみ、関係ない。お肌老化気にしない。
と、100%思っている人。
当然ながら、ミズアサロンではそのような方にはお会いした事がないですが。。。
ところで、今季の花粉症対策に、日焼け止めが加わりました。
日焼け止めの厚塗りで、花粉ブロックできると言われています。
※ファンデーションの厚塗りではないです(⌒-⌒; )
私は、なんとなく、スキンケア最終のクリームを厚めにしてました。
っが、今季は、日焼け止めを厚くtry中。
目の痒みはどうしようもなくクリニックで点眼液をいただきましたが、お陰様でお肌は今のところ大丈夫です。勿論、症状ゼロではないですが、
昨年荒れ狂って(ーー;)随分長い間、病院通いした私に比べたら、今年は大分楽です。
行くとこ行くとこのドクターに、日焼け止め使用してるか?と、どんな日焼け止めを使ってるかの確認をされました。
そこは問題なしでしたが、厚めの塗布でアレルギー因子をブロック。今季はこれ!
あっ、触りすぎ、触れ方に注意!
気になる方は、
youtubeチャンネル 'cafemisua'
覗いてみてね。
今日は、雨。勿論、日焼け止め忘れずに。
それでは、良い1日を!
Posted by YUMI☆彡 at
08:13
│Comments(0)
2024年03月04日
昨夜のカラフルデイ

日曜日、お家の事が済み、泳ごう!と、3月再開したばかりのプールへ。
1キロちょっと泳いで、わさだタウンで食材購入
→BISUNUでスープカレー→映画コヴェナント。
映画館には久しぶりに出向き、何を観ようかと思い、以前アフガニスタンに知り合いが居た関係と興味深いストーリーでこちらに決めました。
アフガニスタン戦線の砂漠地帯で負傷したアメリカ陸軍曹を生還させたアフガニスタン通訳人のお話。友情というか、信頼関係。人は国籍、人種は関係ないというメッセージが込められていた気がしたのと、皆んな同じ地球人なのに、どうしてこんな悲しい出来事な起きているのか、涙が出ました。
手に汗握るストーリーだったけれど。
ストーリーとは関係ないですが、
私が欲しくて買い損ねたリュックが出て、帰ってネットで探したけど、結果販売終了してた(ーー;)
しかし映画が、1日中頭の中をぐるぐる。
それではお休みなさいませ。
Posted by YUMI☆彡 at
23:23
│Comments(0)
2024年03月04日
ジャークチキン

chka chaka タコスの日に、チェック済みの通常メニュー。
ジャークチキンカレー気になってました。
「今日はタコスではないですが、よいですか?」と店主。
勿論!カレー狙いでしたから。
美味しかったぁ。
Posted by YUMI☆彡 at
23:00
│Comments(0)
2024年03月04日
chaka chaka


月数回のタコスデー!
友達の情報とお誘いで、早くから決めてました。
先月、タコスデーに、いや、chka chaka お初に伺いました。
どう説明したらよいか。。。
初の感じでいただきます。
お勧めタコスの後は、イチジクとチーズタコス、ポテサラ。
うん。おしゃれなタコスでした。
この後ハバナラティーノでサルサの練習に励みましたよ〜。
Posted by YUMI☆彡 at
22:48
│Comments(0)
2024年03月03日
ルアンマイ

先月の事。過去食べ物記事が続きます。
久々のルアンマイへ。
諸事情により、のーびのびのミズア新年会の食事会となった先月。
Bossがここ!と遅ればせながら伺いました。
あれこれ、ヒーフー言いながら食べ、中でもこちら。最高!
ぷりっぷりの海老がたまりません。
以来、頭の中はこれ。
今日まで何度か外食したけれど、これ食べたーい!もう一度。
あぁ、足が向きそう。。。
Posted by YUMI☆彡 at
10:35
│Comments(0)
2024年03月03日
先日の事

ハバナラティーノにて。
春は出逢いや別れや色々の季節。
とは言え、オーナーさんもキューバから帰ってきたし、私達のサルサ先生も、もう1人増える。
出逢いの季節だね。
しかし、遠近法を加味したとて、このお顔のサイズ違い。羨ましい限り。
さっ、今日は泳ごう!
行くプールは、再開したばかりの別府青山か、多分再開した?ばかりのB &Gか。
まっ、お顔のサイズは変わらないけど。
それでは良い1日を!
Posted by YUMI☆彡 at
10:10
│Comments(0)