2010年11月29日

こんな時って。

自由に飛び回りたかった時間に、じーっとイスに座ってエコポイント申請待つ事1時間。
はっきり言って、エコポイントのためにエコではない時間を過ごしました(^^ゞ
けど身体的にはエコなのか?動かないから(?_?)


カウンターに平行に並ぶため順番が来たら皆の視線を背中に受けながら皆さん手続きを(^^ゞ

「どうぞ」と店員さんが少しずつイスを並べていく中、空けば隣へと移動していく。しかーし、一瞬足りない瞬間が。
譲り合い、掛けようかと思った瞬間、私の右隣の(後)の叔母さまが、既に座っていた私の左隣(前)のご家族に「子供は立ちなさい。本客が座りなさい」なんていっちゃったもんだから。。。シーン。(;^_^A

確かに、小学生と思われる姉妹は座ってゲームしてるだけ。その言葉に立ち上がり、お母様まで気まずそうに立ったまま。

なぁのぉでぇすぅがぁ、へっ?私も本客ではない。実は母の付き添い(;^_^A
こっ子供はって、私も母の子供(当たり前(><)だから座るべからず???と、気まずい空気のせいで、馬鹿な発想してしまったのでした。
誰がどうみても子供ではない(・・;)

母より座ってと促され、えっ。だって本客がどうとか。。。こそこそ。タラーン。
こんなとこで私の生真面目?な性格が見え隠れ(;_;)

まっ、結局座ったのですが。

いよいよ順番が来ました。ここに来るまでに、周囲はイライラ。店員さんに文句言う人。ばたばたな店員さんを気遣う人。と色んな方が。
ちなみに、長く待たされて文句言うわりには、その間に単純な記入欄さえ書いて来ず、だけど頭から湯気が^ロ^;そんな様子が私にはプッと面白いのですが(´ψψ`)

そしてそしてカウンターに座った瞬間、母友が後ろから「あら〜。娘さん。ママにおめめがそっくりねぇ。お母様にはいつもお世話になってます」って、イライラシーンの中、視線は背中に刺さるし、注目されるわで恥ずかしいではないですか(//∀//)

しかも、おめめって。一体私を何歳だと(//∀//)(//∀//)(//∀//)

なんだかなぁな時間でした。
しかし今、電化製品店は尋常ではない。
人・人・人。
私にはできない(;^_^A
ってすぐ置き換える(^^ゞ
どんな時も笑顔な店員さんに、ホッ。

帰りにトルコケバブ食べました(^^)v
それでは笑顔な一日を\(^O^)/


あっ、皆さん驚かれてるかなりお得な★クリスマスキャンペーン★は、3セットでそれぞれ得点が違います。
3と迷われて。2番が1番人気です。合わせて数限定ですので
お早めに\(^O^)/






Posted by YUMI☆彡 at 09:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。