スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年04月17日

立ちはだかる壁

どーん。目の前の壁。

最近なんだか変。
慣れない花嫁修業期間が私の思考回路をおかしくしてしまったの?(;^_^A

昨夜の従兄にも、「頑張ってるねぇ。本当このお仕事好きなんだねぇ」など珍しくお褒めの言葉いただきましたが、はいっ。お客様綺麗のhelpはだいっだいっ大好き!\(^O^)/

ですが、その他時間に集中力がない感じ。理由は自分の中にある。
これがまた解決しがたく厄介なんですなぁ(;^_^A

夢を持ちなさい!とは両親より。
どちらかというと、それは父的には目標。母的には夢をさしてるっぽい。
そして、B型(自分以外のB型さんごめんなさい)は、突然、過去をハグハグ、未来を夢みて引き寄せてみたりして、一人噛みしめ楽しんだりする。しませんか?(//∀//)
今自分がかなりの想定外(過去も現在も好きな事しかお仕事にした事ない私は想定外って言葉も違うかもですが)だったりすると、時間かかりすぎでしょ。自分(^^ゞ
なんてぐるぐるしちゃって。
プラス取り巻く環境が変わると、とんでもない方向を考え始めるようで、それが噴出。普通の女子的活動を始動しなくてはいけないの?なんて、無理矢理あらぬ方向に。
らしくない私を冷静にみる親友に「落ち着きなさい」と諭される。

まぁ。これらの壁が自分の中の理由。かな。。。

こ〜ゆ〜時はリセットが必要。そう。リフレッシュを越えリセット(T_T)夢はリセットしませんが、自分をリセット!まずは格好から(≧▼≦)ここでもかいっ(//∀//)
お稽古ごとは毎回こんなふう(^^ゞ
今日のお休みは、自分をかなりの休日仕様にしあげましょっ(;^_^A
っで、悲しいかな。まずは、我が家の半分人間と化した犬をシャンプーへ。


それでは、素敵な1日を\(^O^)/
  


Posted by YUMI☆彡 at 08:46Comments(0)

2011年04月16日

オーベルジーヌにたどり着くまで

仕事終了間際になって、私の食事がない(><)とのお知らせメールがマミーより届き、どうしようかなぁと考えてみた。

キラーン。そうだ!確か従兄が飲み会中のはず。
日中お手入れに来てくれた従兄奥様情報(;^_^Aだもんね。

早速電話(^O^)/
そろそろお開きっぽい様子。なんてグットタイミング!(^^)v
またまたコンパルで連絡待ち。
従兄「終わったよ」
そう。ただただピックアップだけだと思っている様子。
私「私ご飯ないんだけど、コーヒーでも飲んで。その間に食事すませるから。」
となんだか誘導??しちゃったような。

まっ、久々だからいっか。以前は、職場飲み会に呼ばれたり付き合わされたりしたもんね。

って、府内5番街で待ち合わせ。
Oh.いるいる。
前職場の送迎会の主役は、綺麗な花束と綺麗色のベストで、イタリアンカラーのエスポジート前に妙になじんで立っておりました。

結局、従兄がワイン飲みたいとの事で、オーベルジーヌへ移動。ってか大移動。やや歩き疲れた私が、途中のテキラッチョへリクエスト。ワインがテキーラに(^^ゞ
これが満満席で残念(T_T)

チーン(//∀//)振り出しに戻る。閉店時間間際のオーベルジーヌへ。これまた、なぜか絶対通らないマンション裏など通る事に。。。
何やってんだろ。私(・・?)

着きました!懐かしい。2人ともに10年近くぶり。
パスタ待ちの間、話は震災、原発、政府にまでなり、被爆について語られました。ちなみにその日時、従兄は羽田空港内でした。

じゃ〜ん。やっと運ばれこれが、改めて美味しい!!ではないですか(≧▼≦)
更に、無理矢理誘導した感がありますが、ご馳走になっちゃいました(;^_^A

これからは、新職場で女子大生相手にパワー貰って頑張ってね〜(^O^)/


今夜はゆったりバスタイムへ
(*^_^*)
  


Posted by YUMI☆彡 at 23:08Comments(2)

2011年04月16日

一目惚れ。一薫惚れ。

「☆Imagine your favorite
蓮の花咲き、風に果実が香る異国の思い出
夢見がちな女性の心を表現した、存在感あふれる。。。。」

実は、この絵とフレーズにぐぐ〜っと惹かれてしまいました(><)初めてみた時から気になって気になって仕方ない。残念ながら最近、私の空気になかった感情です(^^ゞ


クリエーター兼デザイナーは、
Margot Elena
マーゴット・エリーナ。キュートな彼女は、とても繊細な絵を書き、手作業だったりボトルひとつひとつが違ったりで、小さいサイズには分量が書かれていません。

更に、Lolliaの世界は薫り別ではなくストーリー別。
なぁんて、も〜可愛いすぎっ。

普段は苦手なココナッツの薫りも入ってますが、なぜかこの鳥と薫りを真っ先に手に取ったのは、きっとそろそろ異国へ、異世界へと気持ちが傾いてるのかも(*^_^*)

つい最近、SPA癒し系の薫りで満足していたのに(;^_^A

さてさて、まず小さいサイズからと思い選んだものの、この小ささと言ったら、隣にある私の花粉症目薬と同じ程です(;^_^A
どんだけ小さい(><)


実は昨日から、巻き鮨が頭の中をくるくるぐるぐる。これは食べるまで落ち着きませんな(^^ゞ


それでは、よい週末を\(^O^)/
  


Posted by YUMI☆彡 at 07:48Comments(0)

2011年04月15日

今夜はボルシチ!!

今夜はカレー!!ってCMがあったような(^^ゞ
仕事後、久々の外出外食!!
突然付き合ってくれた友人に感謝\(^O^)/

私にとって初場所の9シートでボルシチ。オープン前日から横を素通りするだけでしたから(^^ゞ
はい。念願叶ったよ(;^_^A
チキンと厚いベーコン?で、まちゃこ、ピアノとはまた違う感じ。

熱々をほくほくしていただきました。

久々人の作ってくれたものをいただき、それだけで幸せ〜\(^O^)/
はっきり言って場所はどこでもよい位、久々一緒のお出かけに、ガールズトークに花咲きまくりでした。
お花見してませんが。

あぁ。楽しかった。

その前に、友人の仕事終了待ちをコンパルで過ごし、装苑パラパラ。
レペット。日本限定の靴を発売。はっ?6万OVERって、馬鹿にしてるのかって位高い。
随分昔、ショップで出会った頃、可愛い〜と試し履き。しか〜し、履き心地は。。。
そう。そもそもバレエシューズブランドだけに薄いんです(T_T)
店員さんも「疲れやすいですが慣れます」って(;^_^A慣れるって言われても。

更に、毎年価格がふざけてるのか位上がっていて、日本人て馬鹿にされてるような悲しい気持ちになります。

先日、お客様男子君が定番デザインを履かれておりましたが、確かに見た目はお洒落で可愛いい(^^)v

そしてそして、確かに、
疲れるけど慣れたそうな(^^ゞ


今日みたいに暖かく過ごせると、春色の綺麗な洋服が着たくなりますねぇ。

今日は朝からよい気分で過ごせましたが、ぽかぽか気分の夢をみますように。

お休みなさいませ☆彡
  


Posted by YUMI☆彡 at 23:56Comments(2)

2011年04月15日

モロゾフvs 蔦の葉

ごめんなさい。勝手にvsにしちゃって。

しかも、頂き物(;^_^A
大変失礼な自分ですが、身内vs身内なのでお許しを(T_T)

プリン好きなので。。。
実は2ついただきました。両方とも美味しいのですが、今流行りの柔らかプリンが苦手な私は、モロゾフプリンちゃんかなぁ(^^ゞ
あっ、80周年おめでとうございます。

しかし、蔦の葉といえば韓国苑。どこの韓国苑にもあるかは不明ですが、韓国苑故郷?から蔦の葉プリンと一緒にいただいた巻き鮨が、めちゃめちゃ美味しい(*^_^*)
噂で聞いてましたが、半端ない美味しさでうっとりぱくぱく。

誰か昔ながらのちょっと固いプリン教えて下さい(><)プリン好きには、モロゾフプリンも柔らかくなったような。気のせいかしら???


それではやわらか〜な1日を\(^O^)/
  


Posted by YUMI☆彡 at 08:22Comments(0)

2011年04月14日

衝撃の配色

ちょっと大袈裟に言うと(;^_^A
ずっと外気を吸う事も、外世界の気配を感じる事も出来なかった私に、親友が買ってきてくれた物。

プチバトーの服と、オニツカタイガーのスニーカー。

このサテン生地も、カーキ×ピンクの配色も、たまらなくキュート。
微妙と感じる方もいらっしゃるでしょうが、私らしいと言われております(^^ゞ

しかし若いお客様から、可愛い〜。どちらのですか???と尋ねられ、オニツカタイガーって(T_T)。。。
答えてみたものの、お客様は???(・・?)

いったいどの世代なのか。自分(><)
確かにふっる〜いブランド復刻版です(;-_-+

しかし世の中、カーゴパンツ、カーキ色と流行っていますが、カーゴパンツあれこれと進化してますね。
そんな中、大昔のアクアウ゛ェルデのカーゴをひっぱり出し、1人復刻版です(^^ゞ

これだから、捨てられない病なのだ。


それではよい1日を\(^O^)/
  


Posted by YUMI☆彡 at 09:53Comments(0)

2011年04月13日

最近のプッ。。。

終了(^O^)/花嫁修業終了\(^O^)/
って、今かい?と聞こえてきそうですが(^^ゞ

今年に入り、寒さ嫌いな私の体調復活したかしないうちに、ちょっとした理由で突然選択肢なしの花嫁修業に突入した私(≧▼≦)

要領の悪さから、とにかく時間が欲しかったこちらの修業、とにかく突っ走りまくっておりましたが、只今緩やかにペースダウン中。という事で、ここにスローペースで復活(*^_^*)

この期間、近くの友人、遠く離れた友人、親戚、職場と、そして、周囲の人達に言い表わせない程のサポートをいただき、も〜どうやって恩返しすればいいのか分からない程感謝の気持ちでいっぱいです。勿論、お客様方にも(≧▼≦)

もしも感謝の気持ちに色がついていたなら、虹色では収まらない。

とにかく、いっぱいいっぱい気持ちをいただきました(*^_^*)

そんな中、私の変わりに家の事までヘルプしてくれる料理上手な親友。
彼女が勧めてくれた料理本「体脂肪計タニタの社員食堂」。ふむふむ。さすがタニタ。いかにも身体によさげ。

隣には、プッ。
対極な程のルックスの「ヨーガンレールの社員食堂」う〜ん。さすが雰囲気がアパレル。
物事を雰囲気選択する私の心から手が伸びそうでした。
更にププッ。
「○○大学の学食」らしいらしい。栄養学勉強中。
ならば親友の「○○家の食卓」でもよいのでは?と思う程、こういう類がずらずら〜っと。


そして、今も奮闘中。

なぁのぉでぇすぅがぁ。。

チーン。確かに何をやっても生活感がないっ(><)と言われ続けたわたくしですが、どんだけ何もできないと思われてたのか(^^ゞ

ちょっとした物を作るだけで、yumiが。。。w(°O°)wと過剰な位驚かれ、噂の的in身内内。なのでした(;-_-+

まぁそのお蔭で、たくさんのヘルプをいただけた訳ですが(;^_^Aはいっ。


ちなみに、こんなに頑張った?(っていうか、ごめんなさい。世の中では当たり前らしい)私への印象は、さして変化した様子はなく(T_T)、姫様なかなかやりますなぁ〜などとくすぐられる。
一体何歳扱い??(//∀//)

なのに、「もっと皆に甘えなさい!」と言ってくれる友人。
本当にいいのぉ〜?(笑)
容赦しませぬぞ。

「出会った人を大切に。友達は宝物。」
そう、育ててくれた両親に大感謝〜\(^O^)/をひしひし感じる数ヶ月でした。

はぁ。今日も檜花粉が私と同居したい様子(T_T)
全然welcomeしてないのに。
マスクとサングラス(><)

それではよい1日を(*^_^*)
  


Posted by YUMI☆彡 at 09:16Comments(7)